やっぱり日本株投資をするべき。私は1年間で100万円増やした。

おはようございます。
ミスターワタナベです。

先日ラスベガスで傷ましい銃乱射事件がありました。

日経新聞のある記事によると、アメリカでは、大規模な乱射事件が起きると、「銃メーカーの株価が上昇する」という経験則があるそうです。

理由は、事件を契機に「銃規制の議論が強まる」とみて、規制強化の前に銃器を購入する動きが広がるとの予想を投資家が持つためだといいます。

実際に、先週の事件の後、「スミス&ウェッソン」や「スターム・ルガー」といった会社の株価は10/2に、一時3~5%の上昇を記録しました。

ただ、この記事を読んで、「そうか。勉強になったなぁ。」と思った自分になんとなく違和感を感じました。
株式投資をしていると、なんでも世の中の動きを株価の動きと絡めてしまうんですよね。

この事件では、58人が死亡し500人以上の人が負傷しました。
そんな傷ましい事件がお金の動きに見えてしまうようになったら終わりです。

お金は好きだけど、お金持ちになりたいけど、大切な感情は無くさないようにしたいなと心から思います。

先週の日経平均終値(前日比)

それでは、先週の日経平均の動きを見ていきましょう。

10/2(月)
20400.78(+44.50)

10/3(火)
20614.07(+213.29)

10/4(水)
20626.66(+12.59)

10/5(木)
20628.56(+1.90)

10/6(金)
20,690.71(+62.15)

先週は、今年初めての5日続伸。
そして、2年2ヶ月ぶりに2万600円台を回復しました。

米株もダウ工業株30種平均が7日続伸し、史上最高値を更新しました。

地政学リスクはどこへ行ったのでしょうか。

米雇用統計の結果は?

先週金曜日は、月に1度のイベント、「雇用統計」の日でした。
結果は、非農業部門の雇用者数が前月比3万3000人減。
市場予想に反して減少という結果でした。

ただ、発表直後は大きくドル高方向へ転じる動きに。
しかしその後は動きを戻し、結果、112.7円辺りへと戻って終えました。

このマイナスは、相次いだハリケーンの影響によるものとの声も多く、世界の投資家からは、あまり悲観的にはとらえられなかったようです。

電通が帰ってきた!

この株価の続伸で、ずっと塩漬けになっていた株たちが帰ってきました。

例えば、電通。
私が電通株を購入したのは、8/10です。
1日で5%以上下落したので、これは買いだと思ったのですが、その後株価は下がり続け、一時は4万円を超える含み損となっていました。

スクリーンショット 2017-10-08 22.31.06

ただ、9月に入ってからジリジリと上がり続け、先週ついにプラスに。
配当が100株で9,000円なので、含み益が9,000円を超えたら売ろうと思います。

ついに金融資産が400万円を超えた!

先週は特に大きな売買をしていた訳ではないのですが、株価が上がり続け、金融資産がついに400万円を超えました。

私が、日本株投資を始めたのは、2016年末のことでした。
元手は300万円。
つまり、この1年で金融資産が100万円増えたことになります。

途中トランプラリーとか色々ラッキーな出来事もありましたが、株をやらずに1年間で100万円も増やすことなど絶対にできませんでした。
株をやっていたから100万円も増やすことができたのです。

これからも少しずつ着実に金融資産を増やしていきたいと思います。

一緒に頑張りましょう!

現在の保有株

4503 アステラス
8316 三井住友
7261 マツダ
4666 パーク24
3543 コメダ
4324 電通

現在の保有投資信託

三菱UFJ国際-eMAXIS NYダウインデックス
ニッセイ-ニッセイ日経225インデックスファンド

保有資産

現金残高等:628,003円
株式:2,729,500円
投資信託:664,900円
合計:4,022,403円

今週の主なイベントはこちらです。

10月9日(月)
体育の日

ノーベル経済学賞発表

10月10日(火)
8月国際収支=8時50分
9月景気ウオッチャー調査
黒田日銀総裁が日銀支店長会議であいさつ
さくらレポート
JAXAと三菱重工業はH―2Aロケット36号機による「みちびき4号機」打上げ
衆院選公示
◆決算発表=Jフロン(3086)、久光薬(4530)、OSG(6136)、高島屋(8233)、イズミ(8273)

北朝鮮、朝鮮労働党創建記念日

10月11日(水)
8月機械受注=8時50分
30年国債入札
エルニーニョ監視速報
◆決算発表=ディップ(2379)、ローソン(2651)、ABCマート(2670)、サイゼリヤ(7581)、ユニファミマ(8028)、ライフコーポ(8194)

9月19、20日開催のFOMC議事録
米3年国債入札
米10年国債入札

10月12日(木)
9月国内企業物価指数=8時50分
9月都心オフィス空室率=11時
8月第3次産業活動指数=13時30分
◆決算発表=SFOODS(2292)、いちご(2337)、JINS(3046)、ビックカメラ(3048)、コスモス薬(3349)、7&iHD(3382)、アークス(9948)、ファストリテ(9983)

G20財務相・中央銀行総裁会議(~13日)
米9月生産者物価=21時30分
米30年国債入札

10月13日(金)
9月マネーストック=8時50分
オプションSQ
◆決算発表=島忠(8184)、松竹(9601)

米9月消費者物価=21時30分
米9月小売売上高=21時30分
米10月ミシガン大学消費者マインド指数=23時
米8月企業在庫=23時
国際通貨基金(IMF)・世銀の年次総会(~15日、ワシントン)

出処:SBI証券




スクリーンショット 2018-05-05 21.47.24







アーカイブ




ページ上部へ戻る