投資会社アストマックス【7162】の今後の株価を分析してみた

気になる日本株を分析・予測するコーナー。

ピックアップした銘柄が、長期投資の対象として魅力的かを探っていきます。

今回はアストマックス【7162】の株価を分析。そして見通しを分析していきます。

アストマックスとはどんな会社?

アストマックスは、株式移転により設立された持株会社で、主に商品市場への投資を行っています。
アストマックスは、証券市場における投資顧問事業、自己資産を主とした貴金属・石油市場におけるディーリング業務を行っています。

そんなアストマックス、現在の社員数は61人です。

少数精鋭ですね。

現在の株価とPERは?

現在の株価は323円前後です。
取引単位は100株なので、32,300円程度でアストマックスの株を所有することが可能です。

5万円以下で買えるので日本株の中ではかなり安い部類です。
これだったら初心者の方でも気軽に買うことができますね。

アストマックスのPER(株価収益率)は、現在25.29倍。
20倍を超えているので少し割高ですね。

配当利回りと株主優待は?

配当利回りは、1.25%です。
日本株の中では普通ですね。

アストマックスの株主優待は、ありません。

過去の長期チャート

 

 

うーん、方向感ないですね。

直近1年のチャートはこちら

 

2019年の9月に急騰してその後大きく下げています。
値動きが荒いですね。
あまり手を出したくないタイプのチャートです。

アストマックスの売上高は?

 

まだ、規模はまだまだ小さいですが、伸びています。
とくにFY2017からFY2019にかけて倍々ちかく売上を伸ばしています。
すごいですね。

アストマックスのEPS(1株当たりの利益)の推移です

 

こちらはガチャガチャしています。
FY2017を除くと、FY2016からはほぼ横ばいです。

BPS(1株あたり純資産)を見てみましょう。

 

こちらは堅調です。
悪くはありません。

ROE(株主資本利益率)の推移はこちら

 

ROE(株主資本利益率)は直近3.09%です。
低いですね。
話になりません。

最後に、流動比率は2.05倍。
こちらは1倍を超えているので問題ありません。

アストマックスの今後をまとめると

うーん、パッとしませんでした。

株価の動きも激しいですし、我々優良株を長期投資という観点から考えると「買ってはいけない銘柄」です。

個人的にもほしいと思えませんでした。

日本株は他にも良い銘柄がたくさんあります。
次、行きましょう。

今井バフェット

今井バフェット株式長期投資家

投稿者プロフィール

株式に長期投資をしている36歳。

節約をして限界まで可処分所得を減らし、種銭をつくり、株を買い増している。
年間300万円の貯金で年利8%の運用が目標。

投資スタイルはバイ・アンド・ホールド。一度買ったらずーっと売らないつもり。
目標資産、まずは1,000万円!(→2020年達成)
次は、3,000万円!(→2021年達成)

46歳で資産1億円をめざす。

近視眼的な投資では理性を失い、結果としてお金と時間を失う
(ウォーレン・バフェット)

(詳細な資産推移はこちら)

この著者の最新の記事




スクリーンショット 2018-05-05 21.47.24







アーカイブ




ページ上部へ戻る