- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2016年 11月
-
「シェアブログをはじめて1年間」平凡な会社員3人が10万PV達成して感じたこと
おはようございます。 最近「勇者ヨシヒコ」にはまっていて、毎週金曜日が楽しみで仕方がないシェアブログ編集部のひろすえです。 今日もみなさんと一緒にシェアブログの状況を見ていきたいと思います。 ついに2年目に突入… -
「事業が廃止に!?」大企業では経験出来ない、ベンチャーだからこそ経験できること
こんにちは。濱松誠です。 ベンチャー(パス株式会社)に出向してから8ヶ月が経ちました。 あっと言う間の8ヶ月、240日でした。 9月1日に出向先事業のことを書いてから、1点環境が大きく変化しました。 … -
日本とアメリカ!文化が違う理由は「建国」にあったって知ってた?
今日は珍しく最近読んだ本を紹介したいと思う。 実は最近は全然本を読んでいなかったのだが、読書の秋ということもあり、会社の先輩に勧められた本を言われるがままに読んでみた。 それがなかなか面白かったので紹介したい… -
ビジネスで成功する人が仕事終わりに必ずやっている10のこと
仕事が終わる10分前にみなさんはどんなことをしているでしょうか? 時計をじっと見つめながら、定時になるまでカウントダウンをして待つなんて人はいないと思いますが、明日の仕事のためのルーティーンを行なっているという人も… -
トランプ当選でドル円はどうなった!? ドル暴落を予測したFXトレーダーの末路
おはようございます。 ミスターワタナベです。 FXのトレードを赤裸々に公開しているこのコーナー。 今日も先週のトレードをみなさんと一緒に振り返っていきたいと思います。 先週は兎にも角にもアメリカ大統領選 先… -
【大きなチャンスを逃していませんか!?】アメリカ大統領選からわかるあなたのビジネスマンとしての質
アメリカ大統領選挙は皆さんにはどんな影響があったでしょうか? 「特に影響は無い」という人は、もしかすると少しだけまずいかもしれません。 今日は、そんなアメリカ大統領選とビジネスマンの質のお話。 大統領選後に… -
【都内おすすめ】うどんブーム再来!特に美味すぎると話題の「昆虫系うどん」とは?
今うどん界を賑わせているキーワード それは”昆虫系” ラーメン界には魚介系だとか豚骨系などとそのラーメンの系統を示す名称が与えられている。もちろん魚介で取ったダシ、豚骨で取ったらダシのこと。 昆虫系とは… -
【なぜハロウィンにピコ太郎がいないのか?】PPAPとハロウィンとPRについて考えてみた
こんにちは。濱松誠です。 経産省のイノベーター育成プログラム「始動」で、「本屋大賞」立ち上げ人の一人、編集者・クリエイティブティレクターで博報堂ケトル代表取締役社長・共同CEOの嶋浩一郎さんの「起業家のための情報戦略集… -
キャリアデザインはもう古い!?「デザインしない」キャリアとは?
こんにちは。濱松誠です。 One JAPANの記事を掲載いただいたBiz/Zineに、今度は「『デザインしない』キャリアとその実践者」という企画の7人目として掲載いただきました! 是非ご覧いただければ幸いです! … -
世の中のお金持ちが共通してやっている3つの重要なこと
世の中には多くのお金持ちがいますが、実はそんな彼らには共通することがいくつかあるとアメリカのメディア「Business Insider」が報じました。 Business Insiderによると、233人ものお金持ち…