【株主優待廃止】レオパレス21(8848)の株主優待と配当はオススメか?

レオパレス21(8848)は、2020年6月に、株主優待の廃止を発表しました。
2019年以降、配当金もなくなっていたので、これでインカムゲインを一切期待できない銘柄となってしまいました。

以下の内容は、2019年時点の内容を示しています。

レオパレス21(8848)の株主優待の内容

まずは、レオパレス21(8848)の株主優待の内容です。

80ded0c1

レオパレス21(8848)の株主優待は、①レオパレス・リゾートホテル宿泊無料と②国内レオパレスホテル宿泊50%割引です。

保有株数が100株以上1,000株未満の場合、①、②それぞれ2枚ずつ。(3年以上保有の株主は3枚)
1,000株以上の場合、①は2枚(3年以上保有の株主は3枚)、②は8枚(3年以上保有の株主は12枚)がもらえます。

年に2回、3月末日と9月末日時点の株主に配布されます。

例えば、レオパレスリゾート グアムの場合、ハイシーズンだと、1泊3万円なので、優待券2枚で6万円得することになります。
これが年に2回もらえる訳ですから、かなりお得ですね。

レオパレス21(8848)とはどんな会社?

request

レオパレス21は、東京都中野区に本社を置く大手不動産会社です。
元々、1973年に創業者深山祐助が「株式会社ミヤマ」を設立したのが始まりでした。
当初は首都圏で不動産の仲介業を行っていましたが、1985年に敷金無料型賃貸マンション「レオパレス21」事業を開始。
それから飛躍的な展開を見せるようになりました。
2010年からは、フランチャイズネットワークとして、レオパレスパートナーズを開始ししています。
(参考:ウィキペディア)

レオパレス21(8848)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のレオパレス21(8848)の株価は278円(2019年10月時点)です。

100株だと「約2万8千円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、レオパレス21(8848)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料140円がかかります。(SBI証券の場合)
クロス取引についてはこちら

約2万8千円の投資で年間12万円相当の優待がもらえるので(レオパレスリゾート グアム2泊を年2回利用した場合)、優待利回りは429%です。
驚愕の400%超え。
投資した額の倍以上が優待として返ってくるというのはすごいですね。
まあ、なかなかグアムに年2回も行くことはないと思いますが、可能性としての最大利回りはこれくらいです。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日と9月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2020年3月27日と2020年9月28日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。
クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、3月27日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の3月30日に現渡決済すればOKです。
9月は、9月28日の権利日の前日の夜に注文をして、権利付与後の9月29日に現渡決済すればOKです。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

レオパレス21(8848)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のレオパレス21(8848)は魅力的かを見ていきましょう。

レオパレス21(8848)の配当は残念ながら今のところ無いようです。

配当の基準日は?

レオパレス21(8848)の配当の基準日は3月末日と9月末日です。
実際の権利確定日は、2019年3月26日と2019年9月25日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後にレオパレス21(8848)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは429%です。(可能性のある最大利回りを想定)
すごいですね。
旅行好きの人にはもってこいの銘柄です。

ただ、2019年2月に、建築基準法違反の疑いがある施工不良と入居者への転居要請を発表してから株価が暴落しています。
このような状態で優待目当てに投資をするのは、あまりお勧めできません。
投資を検討するのであれば、今後の動向をよく見てからにした方がよいですね。

レオパレス21 IR情報




スクリーンショット 2018-05-05 21.47.24







アーカイブ




ページ上部へ戻る