【上場廃止】ミサワホーム(1722)の株主優待と配当はオススメか?

ミサワホーム(1722)は、2019年12月30日をもって上場廃止となりました。

ミサワホーム(1722)の株主優待の内容

まずは、ミサワホーム(1722)の株主優待の内容です。

ミサワホーム(1722)の株主優待は、ミサワホーム取扱店で利用可能な優待券です。

保有株数が100株以上の株主全員がもらえます。

年に2回、3月末日と9月末日時点の株主に配布されます。

この優待券は、住宅の購入時及びリフォーム時において、一定の割合で割引してもらえるようです。
ただし、割引対象となるのは、100万円以上の購入、工事に限られます。

例えば、戸建住宅の場合、建物本体価格、工事費用の3%が割引になるので、100万円の工事をすると3万円得することになります。

ミサワホーム(1722)とはどんな会社?

ミサワホーム株式会社(MISAWA HOMES CO., LTD.)は、住宅の設計・製造・販売・施工を行っている日本のハウスメーカー・不動産会社である。
創業者は三澤千代治。
上場銘柄としての略称は、ミサワホームホールディングス時代の同略称を継承し、ローマ字表記の「MISAWA」となっている(旧ミサワホーム時代は「ミサワ」)。
2015年1月には、約10年ぶりに自社ブランドによるマンション分譲に再参入することが明らかとなり、2020年までに首都圏を軸に10棟前後を建設した上で、戸建て依存の経営から脱却を図りたいとしている。

(参考:ウィキペディア)

ミサワホーム(1722)の株主優待はいくらでもらえる?

現在のミサワホーム(1722)の株価は、744円(2019年2月時点)です。
100株だと「約7万円」で購入できます。

ただで優待だけ受け取ることのできるクロス取引の場合は、ミサワホーム(1722)の株を購入するのに必要な手数料と信用取引の手数料140円がかかります。(SBI証券の場合)
クロス取引についてはこちら

約7万円の投資で年間30,000円分の株主優待がもらえるので、優待利回りは42.8%です。(100万円のリフォーム工事をした場合)

利回りは非常に良いですが、そもそも住宅購入、またはリフォーム工事をしないと得しない優待なので、お得感は全くないですね。

具体的に権利日はいつ?

株主優待の基準日は、3月末日と9月末日です。
基準日の株主名簿に記載されている株主に配布されるようです。

実際の権利日は、2019年3月26日と2019年9月25日なので、この日までに購入をすれば優待をもらうことができます。
クロス取引(株主優待タダ取り)をする場合、3月26日の権利日の前日に注文をして、権利付与後の3月27日に現渡決済すればOKです。
9月は、9月25日の権利日の前日に注文をして、権利付与後の9月26日に現渡決済すればOKです。

一目でわかる株主優待カレンダーはこちら

ミサワホーム(1722)の配当は?

次に、配当目的の投資として考えた場合のミサワホーム(1722)は魅力的かを見ていきましょう。

ミサワホーム(1722)の配当利回りは、2.86%です。

100株分、約7万円投資したら→年間2,000円
500株分、約35万円投資したら→年間10,000円がもらえます。

配当は悪くないですね。

配当の基準日は?

ミサワホーム(1722)の配当の基準日は3月末日と9月末日です。

実際の権利確定日は、2019年3月26日と2019年9月25日なので、この日に株を保有していると配当がもらえます。

最後にミサワホーム(1722)の株主優待と配当をまとめてみると

優待と配当合わせて利回りは45.7%です。(100万円のリフォーム工事をした場合)

配当は悪くはないですが、株主優待は100万円以上払わないと得しない内容だったので、それがちょっと残念でした。

ただ、必要投資額も安いですし、元々ミサワホームでリフォーム工事をお願いしようとしていた方には嬉しいですよね。
気になる方は是非チェックしてみて下さい。

ミサワホーム IR情報




スクリーンショット 2018-05-05 21.47.24







アーカイブ




ページ上部へ戻る