藤田観光【9722】の今後の株価を予想【箱根ユネッサン、ワシントンホテルで有名】

気になる日本株を分析・予測するコーナー。
ピックアップした銘柄が、長期投資の対象として魅力的かを探っていきます。

今回は藤田観光【9722】の株価を分析。そして今後を予想していきます。

藤田観光とはどんな会社?

藤田観光は、関東を中心に日本全国でホテル、レストランおよび温泉などのリゾート施設を経営しています。
宿泊主体型ホテルなどの「ワシントンホテル」および「ホテルグレイスリー」ラグジュアリーホテルの「ホテル椿山荘東京」、リゾート施設の「箱根小涌園」などがあります。

いずれも有名なホテルやレジャー施設ですね。

以下はWikipediaより引用。

過去には、観光バスとタクシー・ハイヤーを核とする自動車事業も行っていたがバブル崩壊後の1995年(平成7年)10月に自動車部の事業は国際自動車(現在は分社化されてケイエム観光バス)に売却。藤田観光主体の無線タクシーグループの藤田無線は1995年10月以降は藤田観光自動車を除く残った春駒交通・日立自動車交通・ライオン交通の3社で運営をしてきたが、2006年(平成18年)2月で解散、事業は日本交通に譲渡、現在3社は日本交通グループとなっている。

結構手広くやっているんですね。

事業内容について
藤田観光が経営する施設には、藤田組創始者である男爵・藤田伝三郎の本宅であった太閤園をはじめ、ワシントンホテル、ホテル椿山荘東京、椿山荘、小涌園 、箱根小涌園、箱根小涌園ユネッサンなどがある。
藤田観光の売上構成の内訳はワシントンホテルが約38%で最も高く、椿山荘を始めとした結婚式・宴会事業が約17%、フォーシーズンズホテル椿山荘東京(現在はホテル椿山荘東京)が約10%、箱根小涌園や箱根小涌園ユネッサンを始めとしたレジャー事業が約9%などとなっている。

そんな藤田観光、社長は瀬川章氏。
現在の社員数は1,421人です。

現在の株価は?

現在の株価は3,110円前後です。
取引単位は100株なので、31万円程度で藤田観光の株を所有することが可能です。

うーん、ちょっと高いですね。
株初心者には少し敷居が高いです。

株主優待はこちら(藤田観光の公式HP)。

1,000株で年2回株主優待券10枚と提携施設株主優待券3枚を配布しているそうです。

株主優待はホテルの50%割引ができるそうですが、基本料金からですからね。
今ではお得な割引きプランとかあるし、どうなんでしょうか。

個人的にはそんなに惹かれない株主優待です。

気になる方は詳細調べてみてください。

 

藤田観光のPER(株価収益率)は、現在16.52倍。
15倍前後なので適正ですね。割高でも割安でもありません。

配当利回りは、1.29%です。
日本株の中では普通といったところ。

過去の長期のチャート

 

うーん、何度か山はあるものの、全体的に下げ基調ですね。

ちなみに直近1年のチャートはこちら

 

こちらもトレンドは下です。

藤田観光の売上高は?

 

株価のちゃーととは異なり、売上高は毎年右肩上がりです。

いいですね。

藤田観光のEPS(1株当たりの利益)の推移です

 

FY2015をのぞけば、キレイではないものの比較的堅調です。

まあまあですね。

BPS(1株あたり純資産)を見てみましょう

 

うーん、こちらなんともいえない結果です。
横ばいですね。
右肩上がりの形が理想のBPSであるところ、それとはかけ離れています。

ROE(株主資本利益率)の推移はこちら

ROE(株主資本利益率)は直近6.22%です。
ここ数年を見ても1度も合格ラインの10%を超えられない低ROEです。

よくないですね。

ちなみに、売上高比率は以下です。

 

WHGとは「ワシントンホテル(WASHINGTON HOTEL)」と「HOTEL GRACERY」2つのホテルの頭文字を合わせたホテルグループのこと。
この売上が半分を占めます。

最後に、流動比率は0.58倍。
こちら、1倍を割っているので少し心配です。

藤田観光の今後をまとめると

うーん、全然良いところがなかったです。
僕ら長期投資家にとっては「手を出したくない銘柄」といえます。

気を取り直して次、見ていきましょう。

今井バフェット

今井バフェット株式長期投資家

投稿者プロフィール

株式に長期投資をしている36歳。

節約をして限界まで可処分所得を減らし、種銭をつくり、株を買い増している。
年間300万円の貯金で年利8%の運用が目標。

投資スタイルはバイ・アンド・ホールド。一度買ったらずーっと売らないつもり。
目標資産、まずは1,000万円!(→2020年達成)
次は、3,000万円!(→2021年達成)

46歳で資産1億円をめざす。

近視眼的な投資では理性を失い、結果としてお金と時間を失う
(ウォーレン・バフェット)

(詳細な資産推移はこちら)

この著者の最新の記事




スクリーンショット 2018-05-05 21.47.24







アーカイブ




ページ上部へ戻る