小田急電鉄【9007】の今後の株価の見通しは?

気になる日本株を分析・予測するコーナー。

ピックアップした銘柄が、長期投資の対象として魅力的かを探っていきます。

今回は小田急電鉄【9007】の株価を分析。そして見通しを分析していきます。

小田急電鉄とはどんな会社?

小田急電鉄は、主に関東・中部地方にて旅客鉄道・ローカルバスを運営しています。また、百貨店・不動産業・遊園地・ホテル・旅行代理店の経営も行っています。
その他、住宅ビル・土地開発などの一般建築業も営んでいます。

小田急線、学生の頃よく使っていました。懐かしい。

そんな小田急電鉄、取締役社長は山木利満氏。
現在の社員数は13,834人です。

現在の株価は?

現在の株価は2,381円前後です。
取引単位は100株なので、23万円程度で小田急電鉄の株を所有することが可能です。

20万円超えているので普通の感覚なら「高い!」と思うかもしれませんが、以前はこの銘柄1,000株単位でしか購入できなかったのでそのときは100万円以上必要でした。
そう考えると手が出ない金額でもなくなってきています。

小田急電鉄のPER(株価収益率)は、現在27.79倍。

決して割安ではないですが、大体25倍前後なのでものすごく割高というわけでもありません。

配当利回りは、0.88%です。
配当はほとんどありません。

小田急電鉄の株主優待は?

株主優待は、半期に一回保有株式数に応じた優待乗車証の他、小田急グループ200以上の店舗・施設で利用できる優待割引券がもらえます。

500枚保有で、小田急線全線優待乗車証(回数券式、1枚1乗車有効)が年間8枚もらえます。
これで、新宿から小田原まで往復4回いけますね。

新宿から小田原まで往復で1,748円(ロマンスカー代のぞく)なので、全部で株主優待は年間7,000円程度です。

23万円の株を買って年間MAX7,000円程度の優待を手に入れることができます。

他にも株主優待内容ありますが、詳細はこちらをご覧下さい。

小田急電鉄HP

過去の長期のチャート

比較的堅調に推移しています。
上昇トレンドといえます。

ちなみに直近1年のチャートはこちら

うーん、レンジですね。
2017年の3月には大きく落ち込んでいましたが、しっかり反発しています。

小田急電鉄の売上高は?

「ザ・横ばい」ですね。
ウラをかえせば5,200億円前後を行ったり来たりで安定はしています。

小田急電鉄のEPS(1株当たりの利益)の推移です

こちらも横ばいです。
方向感はありません。

BPS(1株あたり純資産)を見てみましょう

こちらはキレイな右肩上がり。
いいですね。

ROE(株主資本利益率)の推移はこちら

ROE(株主資本利益率)は直近8.45%
10%をギリギリ超えてはいないものの、努力の跡が見えます。
今後に期待ですね。

ちなみに売上高比率は以下です。

運輸と流通がメインです。ただ、不動産が12%もあるんですね。

最後に、流動比率は0.39倍。
1倍を切っているので少し不安です。

小田急電鉄の今後をまとめると

うーん、数字がめちゃくちゃいいというわけではありませんでした。
小田急電鉄は、もちろん思い入れのある電車だし応援はしていますが、ほしいとまでは思えませんでした。

気になる方は四季報などで詳細チェックしてみてください。

では、次行きましょう。

今井バフェット

今井バフェット株式長期投資家

投稿者プロフィール

株式に長期投資をしている36歳。

節約をして限界まで可処分所得を減らし、種銭をつくり、株を買い増している。
年間300万円の貯金で年利8%の運用が目標。

投資スタイルはバイ・アンド・ホールド。一度買ったらずーっと売らないつもり。
目標資産、まずは1,000万円!(→2020年達成)
次は、3,000万円!(→2021年達成)

46歳で資産1億円をめざす。

近視眼的な投資では理性を失い、結果としてお金と時間を失う
(ウォーレン・バフェット)

(詳細な資産推移はこちら)

この著者の最新の記事




スクリーンショット 2018-05-05 21.47.24







アーカイブ




ページ上部へ戻る