- Home
- 2016年 6月
アーカイブ:2016年 6月
-
コスパ重視のダイエット!この夏オススメの食材10選
こんにちは。シェアブログ編集部です。 夏が近づき、慌ててダイエットをしている人も多いのではないでしょうか? ジム通いも良いですが、毎月の費用もバカになりませんよね。 せっかく入会したけどジムに行くのは月に2回ほ… -
ブレグジットショック!アメリカ株長期投資家は慌てない。
こんにちは。今井バフェットです。 金曜日、すごかったですね。 とうとうイギリスがEUを離脱しました。 これにより、ドル円は100円を一瞬割れました。 僕は投資資産が615万円なので、1円動くと6万円が動き… -
初めてのクラウドファンディング。READYFORで堀場英雄さんのプロジェクトを支援してみた。
おはようございます。 シェアブログ編集部のひろすえです。 先日「READYFOR」というクラウドファンディングで、シェアブログライター堀場さんのプロジェクトを支援してみました。 私自身クラウドファンディング… -
Studyplus(スタディプラス)の活用術 その2「みんなの勉強法」
今日も勉強管理アプリStudyplus(スタディプラス)の便利な機能についてご紹介したいと思います。 以前もご紹介したように、Studyplus(スタディプラス)は忙しいビジネスマンパーソンにぴったりな勉強管理アプ… -
過去3年で最も下落したアメリカ株は?
こんにちは。 今井バフェットです。 アメリカの株式市場でなにが起きているのかを知るにはどんな株が下落しているのか知ることが重要です。 と、いうことでS&Pを対象に過去3年で最も下落した銘柄を発表… -
居酒屋で「お通し」を断ることはできるのか?
先日、三軒茶屋のオシャレなバルに入った。 パスタやらアヒージョやら、心躍るメニュー表の下の方に小さな文字で、「コベルト代として、お一人につき500円いただいております」と書いてあった。 は? 何それ? すると、最初… -
「時給1,000円で12時間分」の不労所得がアメリカ株の配当金として入った話
こんにちは。今井バフェットです。 アメリカ株に投資しまくって1年。 つぎ込んだお金は600万円を超えました。 とはいえまだまだ道のりは長いです。 長期投資ブロガーの方ってみなさんすごいですよね。 4… -
プレゼンテーションでどんなに時間をかけてでも必ずやるべきこと
おはようございます。 今日は、プレゼンテーションにおける、絵や写真の重要性についてご説明したいと思います。 プレゼンテーションの本を開けば、真っ先にプレゼンテーションでは絵や写真などを使ってビジュアルで示すこ… -
過去3年で最も上昇したアメリカ株は?
こんにちは。 今井バフェットです。 アメリカの株式市場でなにが起きているのか? それを知るにはどんな株が上昇しているのかを掴むことが肝要です。 と、いうことでS&Pを対象に過去3年で最も上昇し… -
北欧?それともイタリア?? 日本が目指すべき国とは?
みなさんも、ちきりんさん(以下、ニックネームですので敬称略でちきりんと書きます)をご存知の方も多いと思います。 ちょっと前は色々とちきりんの本を読んでいたのですが、最近はごぶさたでした。 [caption i…