コロプラ【3668】の今後の株価の見通しを分析してみた

気になる日本株を分析・予測するコーナー。

ピックアップした銘柄が、長期投資の対象として魅力的かを探っていきます。

今回はコロプラ【3668】の株価を分析。そして見通しを分析していきます。

コロプラとはどんな会社?

コロプラは、ゲームプラットフォーム及びスマートフォン特化型アプリを提供しています。
主力タイトルは「魔法使いと黒猫のウィズ」「白猫プロジェクト」などです(あまりスマホゲームやらないので疎いのですが)。
専門ファンドを立ち上げ、VR(仮想現実)分野を強化しています。

そして、2019年9月12日、ドラクエウォーク(DQウォーク)というスマホの位置ゲーム(ポケモンGOみたいなゲーム)の配信がスタートしました。
スクウェア・エニックスとコロプラが共同制作した渾身の一作です。

HUFFPOSTより引用

 スマホの位置情報を使い町中を歩きながら、画面上で遭遇するモンスターを倒したり、道具を入手したりして、プレイヤーは『ドラクエ』の世界観を堪能。東京タワーや名古屋城など各都道府県に、「ランドマーク」となる場所が設定されており、街中で遭遇したモンスターを倒しレベルを上げて、ダンジョンなどのイベントをクリアしていくと、新たなストーリーが解放されていく。

プレイヤーの容姿を決めるキャラメイクがあり、ネット上では「中々決められない…」と冒険にすぐ出られない人もいたり、「スライム、ドラキーがかわいい!」「駐輪場にスライムが現れた!」「横浜駅めっちゃ田舎ー」など冒険を楽しむ声があがっている。そして「#DQウォーク」がTwitterのトレンド入りしている。

現在の社員数は1,283人です。

現在の株価は?

現在の株価は693円前後です。
取引単位は100株なので、7万円程度でコロプラの株を所有することが可能です。

10万円以下なので比較的買いやすいですね。

コロプラのPER(株価収益率)は、現在22.65倍。
20倍を超えているのでどちらかといえば少し割高です。

配当利回りは、2.31%です。
そこそこ配当ありますね(あくまでそこそこですが)。

過去の長期のチャート

 

 

まだ上場して年数しか経っていません。

最高値は2014年の4,655円。
その後は下落トレンドを描き、下がり続け1,000円を割ってしまっています。

ちなみに直近1年のチャートはこちら

 

 

こちらは方向感がないですね。
2019年の8月にガクッと600円割れをする場面もあったのですがすぐに反発しています。

コロプラの売上高は?

 

 

FY2014からの伸びがすさまじいですね。
さすがスマホゲーム業界、一発当てると会社が大きく潤います。
ただ、FY2016をピークに大きく下落しています。

コロプラのEPS(1株当たりの利益)の推移です

 

 

こちらもFY2016をピークに大きく下落してしまっています。
よくないですね。

BPS(1株あたり純資産)を見てみましょう

 

こちらはしっかり右肩上がり。
いい感じです。

ROE(株主資本利益率)の推移はこちら

 

ROE(株主資本利益率)は直近5.95%です。
過去には40%を超える超高ROEを誇っていたコロプラもとうとう合格ライン10%を下回るまでになってしまいました。

最後に、流動比率は11.17倍。
こちらは1倍を超えているので問題ありません。

コロプラの今後をまとめると

うーん、よくはないですね。
スマホゲーム業界も浮き沈みが激しく、永続的に勝ち続けるのは難しそうです。

ドラクエウォークが起死回生の一撃となりうるのかがポイントです。

個人的には現時点では投資したいと思えませんでした。
次、見ていきましょう。

今井バフェット

今井バフェット株式長期投資家

投稿者プロフィール

株式に長期投資をしている36歳。

節約をして限界まで可処分所得を減らし、種銭をつくり、株を買い増している。
年間300万円の貯金で年利8%の運用が目標。

投資スタイルはバイ・アンド・ホールド。一度買ったらずーっと売らないつもり。
目標資産、まずは1,000万円!(→2020年達成)
次は、3,000万円!(→2021年達成)

46歳で資産1億円をめざす。

近視眼的な投資では理性を失い、結果としてお金と時間を失う
(ウォーレン・バフェット)

(詳細な資産推移はこちら)

この著者の最新の記事




スクリーンショット 2018-05-05 21.47.24







アーカイブ




ページ上部へ戻る