松下幸之助が言った「大学を出なくて良かった」の本当の意味とは?

松下幸之助は、「大学を出ていなかったからかえってよかった」という言葉を残しています。

大学を出ていなかったからこそ、余計な知識、プライドがないから素直に人の言うことを聞くことができるのだと。

ただ、これって物事の見方だけですよね。
同じことを、ネガティヴにとらえる人はたくさんいるはずです。

みなさんは、松下幸之助のような見方できてますでしょうか?

考え方の変化

私自身、以前は、「あいつはいいよな」、「俺の方が絶対大変…」的な思考になりがちでした。

でも最近は、起業とか社長って聞こえはいいけど、ホント大変だし、実際成功できるのはまじでごく一部。
私みたいな凡人は何回挑戦すりゃいいんだろ??って感じ。
起業家の皆さん大変ですねって思います。(でもがんばりますけどね)

サラリーマンってのも、かなり大変。どれだけ一流といわれる企業だって、所詮は動物園の檻の中。
常に上司がいて(ある意味で飼育員)嫌われたらおしまい。
そんな中、嫌な思いをしながら、優秀なら回りから妬まれ、出来が悪いと給料泥棒とさげすまれ…家に帰れば、家事手伝えと言われ…定年すれば粗大ゴミ扱いの可能性すらある。ほんと、サラリーマンも大変って思います。

主夫の経験から得たこと

実は私、1ヶ月間の育児休暇をいただき、主夫をしてみました。

世の専業主婦の皆様からすれば、あぁ!?1ヶ月なめてんのか!という感じと思いますが、1歳児とかやばいです。
テロリスト。

例えば、ご飯を作っていた時。
「あれ!?いない」と思ったら「きゃっ、きゃっ」と声が遠くから聞こえるので走っていくとトイレに頭を突っ込み水をかき出していました。
これ、笑えなくて手をすべらせていたら1分で窒息死です。
一生後悔です。

夜は3時間に1回は起きます。
世の女性(特に私の親の世代)は誰でも女性ならやってたじゃんって感じかもしれませんが、私は1ヶ月でもうこりごりです。
マジで無理。
子育て本当に大変です。
これで高校生になれば、バイクに乗りたいとかわけのわからんことをいって、私立の高校で200人中196位とかとってくるわけです。
ありえないですよ、まじで。
金払って大学いかせてやるっていうのに、死ぬ気で勉強しないし。
本当に大変です!

人にはそれぞれ能力の差もありますので、お互いをせめあってもしょうがないですよね。お互い様と感謝の気持ちが大事だなと最近思うのです。

結局「見方」次第

さて、物事は見方次第という風に捉えたとき、皆さんは如何でしょうか?

吾唯足知:知足のものは貧しいといえども富めり,不知足のものは富めりといえども貧し

あぁ、あいつはいいよなと言っているのではなく、私はこれはできるから…みたいな視点を持ってみると、また世の中が違って見えるかもしれません。
是非「見方」を変えることにチャレンジしてみて下さい。

堀場 英雄

堀場 英雄サラリーマン×週末起業(著者・学長)×投資家

投稿者プロフィール

キャリア形成(転職・週末起業)、グローバル人材(英語力、外国人と働く)、最近のニュースで考えたことなどをShare Blogを通じて情報発信していけたらと考えています。

1978年生まれ。名古屋大学卒業、米国の大学院卒業(原子核工学修士)。20代はGE、BCGといった一流外資企業でプロとしての成功を一途に目指す。

しかし!心技体すべてで圧倒的なレベルを求められる超プロの世界にはついていけず、挫折…

30代になり大手メーカーに勤務しながらも、今まで習得してきた「英語力(米国大学院)×財務スキル(GE)×戦略立案力(BCG)」のかけ算で、オンライン英会話学校バリューイングリッシュを設立。同校の学長を務める。

多忙な留学・社会人生活の中でも、効率的に次々とスキルを習得する力には定評がある(理系ながらTOEIC 980点)。

著書には、
「プチスキル」をかけ合わせて「レア人材」になる 一生食える「強み」のつくり方

この著者の最新の記事




スクリーンショット 2018-05-05 21.47.24







アーカイブ




ページ上部へ戻る