サラリーマンにも「精神と時の部屋」が存在したなんて!この1ヶ月はリアルに激動

あっという間の1ヶ月でした。

自分の実力がついたかは置いといて、感覚的にはドラゴンボールの「精神と時の部屋」。
基本、楽しいこととか前向きなことを言うのが好きだからリア充っぽく見えるんだけど、実際はリア充じゃなくてリアルに激動、

略して「リア激」

充実を通り越して激動。そんな1ヶ月。
全部が刺激的で、全部やりたい。
でも、時間が足りない。

・捨てるものを決めること
・処理速度、決定速度を上げること
・人に任せること

をやっていかないといけない。中々難しい。

image

 

“もがき”が人を成長させる

大企業からベンチャーに出向して1ヶ月。
すでに色々あるけど、良かったと思うのは「コンフォートゾーン」から外に出られたこと。

規模も場所も業界も職種も違う。
こんな刺激的な修羅場経験は中々できない。

パニックゾーンとラーニングゾーンの間ぐらいでもがいてますが、このもがきが成長させてくれると思っています。
出向がなかったらできないことだから。

 

大企業とベンチャー間で人の出入りを

改めて、というか、毎日思ってるけど、この大企業からベンチャーへの人材の流れをどんどん進めて行くことが重要。
人の出入りが少ないと、モノカルチャーになってしまって、多様な価値観は生まれないし、自分の視野・知識・人脈も凝り固まってしまう。

だから、国と大企業とベンチャーと個人がその気になってガンガン動かしましょう、動きましょう。

出向の人間が何偉そうに言うてんねん。
リアル激動て何。

とりとめのないことばかり書いてるけど、ホームパーティーしたり、今しか出会えない人に会ったり、新しい経験ができたり、楽しくやってます!

「死んでも悔いのない毎日を」
「やるか、絶対やるか」
「迷ったらワイルドな方へ」

今月お会いできた皆さん、ありがとう!
来月お会いする皆さん、よろしくお願いします!

 

濱松誠

濱松誠パナソニック社員、有志の会One Panasonic発起人・代表

投稿者プロフィール

大学卒業後、パナソニックに入社。
海外営業を経て、自ら手を上げて人事へ異動。
パナソニックの人材戦略を企画・立案する傍ら、有志の会One Panasonicを創設。

現在では2000人まで広がり、風土改革、イノベーションの種をまいている。

また、社内だけではなく、他の大企業を巻き込んだ取り組みも推進中。

より良い日本、より良い社会にするために、私たちの取り組みや色々な企業の現場で頑張っている人たちを紹介していきたい

この著者の最新の記事




スクリーンショット 2018-05-05 21.47.24







アーカイブ




ページ上部へ戻る