「まるで成長していない」と言われないために30代の僕らがするべきこと。【編集後記】

シェアブログ編集部です。
今週の記事を振り返ってみたいと思います。

11/30  電機業界トップアナリストの片山栄一さんを役員に!? Panasonicは本気です!!!
12/1    シェアブログ編集後記「あなたのルーティンはなんですか?」
12/2  アマゾン(Amazon)の株価の予想を分析してみた【2016年】
12/3  30代が人生で疲れたときにする3つの方法
12/4  GE(ゼネラル・エレクトリック)の株価の予想を分析してみた【2016年】
12/5  マインドセットを変えると人生が変わる!スタンフォード大の「成長する考え方」とは
12/6  濱松誠「情熱は伝播する!名古屋でOnePanasonic初開催!」

今週もいろいろなジャンルの記事が掲載されました。

Amazon.com Inc. logos are displayed on laptop computers in Washington, D.C., U.S., on Wednesday, Oct. 23, 2013. Amazon.com Inc. is scheduled to release third-quarter earnings on Oct. 24. Photographer: Andrew Harrer/Bloomberg via Getty Images

Amazon.com Inc. logos are displayed on laptop computers in Washington, D.C., U.S., on Wednesday, Oct. 23, 2013. Amazon.com Inc. is scheduled to release third-quarter earnings on Oct. 24. Photographer: Andrew Harrer/Bloomberg via Getty Images

30代こそ知っておきたい!成功する考え方とは?

その中でも海野さんの12/5の記事、「マインドセットを変えると人生が変わる!スタンフォード大の「成長する考え方」とは」の記事は非常に参考になります。
成長する考え方、成長できない考え方の違いが科学的に明白になったというスタンフォード大学の研究結果を紹介してくれています。

その一部を抜粋すると、
成長できない考え方:「現状は固定化されていて、変えることはできないという思考」
成長できる考え方:「努力は熟達への過程と考え、批判から学び、他人の成功からも学ぶことができる思考」

30代になると仕事にこなせるようになり、またそれなりの経験もあるため、「現状」を維持することを良しとし、「現状を変える」ことに知らず知らずのうちに抵抗感が出てくるケースが多くあるように思います。
まさに「成長できない考え方」です。
この海野さんの記事を読み、自分にも当てはまる部分があるなぁと感じました。
以前はもっと柔軟に物事を吸収することができたのに、歳とともに変化を受け入れ難くなってしまっています。こうやって人は頑固オヤジになっていくのですね。

役者の世界でも
「コップいっぱいに水が入っている人間は、すぐに溢れてしまうため新しい覚えることが出来ない。1度コップの中の水をからっぽにしろ。」
という事を言われるそうです。
自分の知識がそれで十分だと考えている人、自分のことでいっぱいいっぱいになっている人には新しい知識は得られませんからね。

 

シェアブログも成長できるブログに!

僕たちシェアブログもいつでも謙虚に、いろんなアドバイス、指摘を柔軟に受け入れ、成長し続けるブログでありたいと思います。
そのためにももっともっと多くの人に読んでもらい、多くの人にご意見をいただきたいと思います。
シェアブログについて”思ったこと”などあればどんどん言っていただきたいです!

それでは今週もよろしくお願いいたします!

 




スクリーンショット 2018-05-05 21.47.24







アーカイブ




ページ上部へ戻る